信長になってみたいけど……そんな器じゃありません…
以前ツイッターにアップしたミスフル漫画を
こちらのブログにも載せたいと思いますの第二弾!
いくら何でもありのミスフルでも
実在の偉人を現代に召喚するお話はアリなのか…?
昔の自分なら「それはさすがにイカンだろう!」と却下していたでしょう…
が、作者も年齢を重ね、信長が亡くなった年齢(47歳)に近づくにつれて
「オレもいつか信長になってみたいけど……………そんな器じゃありませんよね……」と
勝手に自分の可能性に見切りをつけてしまう、あきらめの自分がいる…
しかしそんな弱い自分を見て、現代に蘇った信長公は何と言うのだろうか…?
という気持ちを込めて描きました!!!
夏の終わりにミスフル海岸物語
先日ツイッターの方にアップしたミスフル漫画を
こちらのブログにも載せておきますね♪
「もし、天国たちの住んでる世界でも
昨今こちらの世界を騒がせているウィルスが流行っていたら…」
ということで描いてみました。
あまびえ様~あなた様をもっともっと描いてネットにアップしますゆえ…
どうかこの疫病をお収めくださいませ~~~!!
新年あけましておめでとうございます!
毎年このブログは新年のあいさつだけを更新して
一年平気で放置するみたいな惨状になっておりますが
今年こそは更新しまくりたいと思います!!(笑)
2020年は子年という事でミスフルの子津忠之介を描いてみました。
多分お正月に猿野の方から羽根つき勝負を挑んだものの
負けがこんで体中スミで塗りたくられて逆ギレしてんのかなと思います。
今年もよろしくお願いします!
とある店の行列のヒエラルキー
~最初に~
先日の「満員電車内のヒエラルキー」で雑な図解を独断で描いた後
すぐに続けて、今回のヒエラルキー図もアップする予定だったのですが
電車のブログ記事が有難い事に予想外な反響がありまして
このタイミングだと、ど~~~~見ても
前の記事にすっかり味をしめた
完全なる二番煎じの記事を書いてるやつ…!
…となりかねず、出すに出せないでいたのですが………
もう書いちまったもんはしょーがない……!!
…開き直っていってみましょう(汗)!!!
結構前の話になりますが、とある限定販売品をゲットすべく
開店時間より少し早めに店の前に並びに行ったんですよ。
正直当時、自分はそこまで熱い並びスト精神を
持ち合わせていませんでしたし、開店よりあまりに早い時間に
店の前に突っ立っても店側に迷惑だろうという考えもあって
開店より少~し前の時間を選んだんですね。
するとまぁ~~大行列なワケですよ…!!
あああ完全に出遅れたぁぁ!!コイツら全員転売屋だろぉぉぉ!!
ワシの見通しは甘すぎたんやぁぁぁ
時すでに遅し…結局その日は整理券を貰える順番でもなく
抽選なんていう救済システムなぞ無く、
スゴスゴ行列の長さを後ろから伝えるだけの
戦場カメラマンと化してその場を去るのでした。
ボクは完全に行列最後尾の負け犬クソニワカ野郎だった訳です……。
その去り際、最前列の並びスト猛者が背中で語ってたんですよ。
「お天道様がのぼる頃にはもう勝負は決まっている…
本当の信者ならオムツ着用で始発前から並んでみせよ」と…
そのボロボロのジャンパーの背中から天啓を受けた思いでした……。
そう…凄腕の並びストほど、やや猫背ぎみのやけに大きい背中で語ってくるんですよね。
満員電車内のヒエラルキー
先日、久しぶりに原稿終わりのヨレヨレくたくたな残りHP1の状態で
満員電車に乗車せないかん状態になりまして…
若い頃は乗車率500%だろうがノーハンドつり革状態でもヘッチャラで
漫画を読めていたものですが、今はもう…
満員の車内でつり革を掴まなければ
海中の波間に揺れるフニャンフニャンのコンブ状態ですよ。
先日もすし詰め状態の車内で完全にグロッキーでした……。
「あれ? 満員電車ってこんなに”死”を感じる戦場でしたっけ…?」
ボクは長年戦場の最前線から退いていた…いわば退役兵…
すっかり薬莢や血の臭いを忘れていたんですね。
もう少し長く車内にいたら、隣のきったないオヤジと同化しちゃうんじゃ
ないかってぐらいギューギュー詰めの混みようで、
そんな中ふと座席の方に目をやると優雅に小型のノートPCを広げて…
「満員電車内でもボク仕事してますよ~~」ってリーマンいるわけですよ~!!
いいからぁ~こんな戦場内でそんな意識の高さは~!
今はこの乗客率1000%の車内の薄くなった酸素濃度の中、空気と
携帯食料の確保と、到着まで正常な意識をしっかり保っていくという…
電車内(ここ)はサバイバルの場なんです………!!